▼△▼2ndブログ『バスで読んだ本』▼△▼

2016年04月02日

「先輩」になる皆さんへ

「先輩」になる皆さんへ4月、新年度
各企業にも新人さんが入って来たと思います

優しくする、厳しくする、いろいろあると思いますが、ちゃんと育てて下さいね

覚えている方も多いと思いますが、私、新人の頃はビックリするぐらい下手でした

入社2年目になってもヘタなままで、ある日、ラジオのニュースを読んだ後、会社に電話がかかってきました
定年間近の上司が電話を取ったんですが、そのやり取りを横で聞いていて、「ニュース読むのがヘタなアナウンサーは変えろ!」という内容の電話であることはすぐに分かりました

「はい、すみません。しっかり練習させます」
「少しづつ上達はしているんですが・・・」
「もちろん本人にも伝えて自覚させます。申し訳ありませんでした」

受話器を持ってペコペコと頭を下げつづける報道部の大先輩。で、逃げたいけど、逃げるわけにもいかず、なんでここにいたのか後悔しながら立っているしかないオレ、みたいな超気まずいシーンが5分近く続いたかな・・・そして、ちょっと空気が変わってきた

「あなたに言われなくても、ちゃんと鍛えますから」
あ、先輩???ちょっと口調が荒くなってきたような・・・
「だから、こっちでちゃんと責任もって育てますって言ってるでしょ」
「聞いてたらわかるでしょ、少しずつですけどね、ちゃんと上達してますよ」
みたいなこと言って、最後には
「アナウンサーに向いているか、向いてないかは、こっちがちゃんと見極めますから、心配しないで下さい」
と言って、ガチャン!・・・受話器を投げつけるように電話を切った

ゴタゴタの原因が自分だから超気まずいのと、キレ気味の先輩が怖いので何言っていいか分からないけど、とりあえず
「すみません、オレのあれですよね・・・」と謝ったら
「お前には関係ない!お前は練習してればいいんだよ」と怒鳴られたし
で、「今日は飲みに行くから、仕事終わったら来い」と。酒飲みながら岸本や新屋敷と言った沖縄の放送史に名を残すRBCの先輩アナウンサーの失敗談を聞かせ、「みんな若い時はヘタだった」みたいな話をしてくれたけど・・・大先輩に気を使わせてしまっているのが、正直、逆にツラかった


昔の人情ドラマ見たいでしょ?20年近く前の話だからね。でもね、こんな人は放送局でも滅多にいないよ
理論的な意見やアドバイスができないのは仕方ないとしても、大多数は「あいつはヘタ」とか「視聴率が悪いのは・・・」とかそんな程度ことしか言えない
「面白さ」や「分かりやすさ」ってみんな言うけど、その正体を理解し、実現でき、さらに説明できる人=プロデューサー(作る人・育てる人)って、いつの時代も、どこの局でも貴重な存在、局の制作力を決める最重要要素なんです

ともかく、この件があってから私は心を入れ替えました

というのも実は私、もともとアナウンサー志望ではなく、そもそもアナウンス試験すら受けていません
東京で働きたくて、東京支社がある会社(RBC)に入ったのに、たまたま人事の都合でアナウンス室に配属されたので、「オレの希望を聞いてくれないから会社が悪い」とという「逃げ」があった

けど、この日から「やるしかないか」と覚悟が決まった
・・・まあホントのこと言うと、覚悟が決まるまで、まだ少しいろいろあったんですけどね

その後もヘマするたびに直属の上司に「異動させてくれ」と訴えていたけど、ある日とうとうキレて「いいかげんにしろ!黙って3年働け」と怒鳴られたし
(で、アナウンサーが黙って働けるかよ!と内心逆ギレする程度の人間なんだよねオレって)

あと、「いい加減、数字(視聴率)とってくれないと、営業も編成も困るんだけど。どうするつもり?」と先輩ディレクターに真顔で結果責任について質問されたのもオトナの怖い話・・・

アナウンサーってなかなか大変でしょ?どこの局でもこんな感じみたいよ
落ち込んで気晴らしに酒飲んでいても見知らぬ人にカラまれてバカにされたりしてさ
本当にヘタだったから何も言い返せないし。会社の中でも外でも常に評価にさらされて逃げ場ナシ
(何も言われない≒知られてない、ってのが実は最もツラいんですが)

で、私は記者も兼務してるので取材先でまた怒られるしのトホホ生活・・・
就職超氷河期じゃなければ、実家にお金があれば、会社辞めてたね。苦しかった。辞めたくてしょうがなかった

だけど、そんなこんなでアナウンサー続けられているし、取材先で「君は何もしらんなぁ」と言った人はいろいろ教えてくれるし
まあ、アナウンスの技術は今も全然二流だけど、現場行ってウラの話も教えてもらっているからニュースの意味を伝える力はハッキリと沖縄で一番だと自信があります

今思えばオレはつくづく運がいい。特に人に恵まれているとしか言いようがない
だからオレは続けれてられるんだよな・・・

それからハッキリ言ってくれる人との関係って長く続くよね
視聴率取るように言ったディレクターは、取り方の具体例を知っていたから真顔で問いかけてきたんです。そんな人なら信頼できるよね
電話の先輩は10年前に亡くなっちゃいましたけどね

しかし、教えてもらわなきゃいけない事って、次から次へと出てくるもんですね・・・取材が縁でつながった人だけじゃなく、OTVの先輩にもいまだに教えてもらっちゃってるし、しかもビールと食事をご馳走になったりしながら!ツイてます(笑)

話が長くなりましたが、つまり方法はいろいろあるとは思うけど「新人はちゃんと育てて下さい」という話

それから、最後にこれはしっかり言っておかねば・・・
あの時会社にクレームの電話した方、先輩が怒鳴っちゃってホントごめんなさい。悪いのは私です

あと、私は東京勤務の夢をまだあきらめていませんから


同じカテゴリー(仕事の話)の記事
裏側を見てしまう
裏側を見てしまう(2016-06-27 09:38)

こんな感じで
こんな感じで(2016-01-04 11:09)

バスは大丈夫か?
バスは大丈夫か?(2013-04-15 09:18)

オスプレイ機上から
オスプレイ機上から(2013-03-24 21:20)


Posted by 比嘉俊次 at 12:16│Comments(8)仕事の話
この記事へのコメント
ジーンときました(T ^ T)
Posted by なな at 2016年04月02日 12:22
お久!新社会人のみなさん。明日から研修の方も多いのでは?

 私自身も大学卒業してサラリーマンをしていましたが、電話の取り方で苦労したり、上司や取引先からお叱りを受けるなど、ダメダメな営業ウーマンでした。

 でも、怒られて、凹んだままで何もしないで会社を辞めるのは、自分にとってはマイナスなこと。転職しても、同じ失敗を繰り返すだけだし。

 なので、日経新聞を読んで、経済の勉強をしたり、簿記とか勉強して、仕事にいかしたなぁ。(資格は取りませんでしたが)

でも、訳あって、現在は介護の仕事を5年ぐらいしております。ちなみに今春、国家資格である介護福祉士の資格を取得しました。めでたく一発合格です。しかも、仕事をしながら勉強をしました(ー_ー)辛かった・・・。

 人生、何があるかわかりません。
 学校卒業しても、働きながらでも勉強するとこは多々あります。
 凹んだことがあっても、時間が解決してくれます。しかし、凹んだまま、何もしない。もしくは、仕事を辞めることは、ご自身にとって、とっても不利なことだと、思ってください。
何かにつまづいたとき、焦らなくていいです。
自分の足りないこと、間違っていることがあれば、スキルアップだと考え、資格を取るなり、コミュニケーション能力を磨くことなど、行動に移してください。
必ず、一つひとつの失敗を乗り越えることによって、自分の糧になります。
 新社会人のみなさん。お仕事、頑張ってください。
ちなみに、比嘉君の夢は、東京進出だそうですが、私は、介護だけでなく、福祉業界のスペシャリストを目指したいと思っています。
Posted by フロムさいたまけんじん at 2016年04月03日 14:11
毎日お疲れ様です☆
正直な話、ニュースって嫌いでした。内容もですが、アナウンサーの喋り方も。
たまたま見てた比嘉さんに惹かれて、そっからは夕方ニュースはRBCです。何か、良いんですよね、声も喋り方も。私は聞きやすくて好きです。
ブログもFBもギャップがあり過ぎです。。(笑)ブログなんて、裏事情の内容等、とても興味深くてすぐに10年分?全て読み返しました。
お忙しいとは思いますが、以前のように、建築業界や知事さんのここだけのお話、期待してます^^1番好きなのは、ケビン メアさんの記事です。


私もよく怒られました、、男性ばかりで、差別的発言も受けながらでしたが、悔しくて見返したくて毎日必死でした。
最後は「おれの自慢の後輩だから」と言って送り出してくれました。
やっぱり、今でも繋がってる大切な人です。
私も比嘉さんと同感です☆新入社員さん頑張って下さい^^
Posted by 86 at 2016年04月03日 18:29
え~人生は100階建てのビルである、・・
その階ごとのその世代の世界がそこに在り・・
その世代の我もその中にいるんこれが・・(笑


で、・・一句・・

「人しれず、今が身頃と山桜、
        尋ねて賜う、行く末の道・・」
Posted by 仙人 at 2016年04月08日 10:48
文章力も、お勉強された方がよろしいかと。
Posted by 確かに at 2016年04月10日 02:41
え~義援金の代わりの、
 
ここは「鎮守の一句」・・

「最果ての、アジアの東の連なりに、
    美(う)まし心の、民の国在り、・・」
Posted by 仙人 at 2016年04月18日 10:45
こんにちは。
このブログを何度も読み返しては元気をもらっています。

私は新人とされる年代をとうに通り越し
仕事上では上司と言えるポジションではありませんが
人との関わりの中で育ててもらってることを
実感しています。

これだけ人気のアナウンサーでありながら
実力におごらず、さらなる高みを目指す比嘉さんは
きっと社内外問わず頼れる先輩なのでしょうね。

東京勤務の夢、実現するといいですね。
Posted by おかっぱおかっぱ at 2016年05月02日 05:59
普段からradikoでRBCiラジオを楽しませていただいている者です。

たまに来沖した際に拝見するTHEニュースの比嘉さんにじつはこんな面があったなんて。

ええ話でした。

また一度ラジオで語ってください。そういえば,RBCのアナウンサーさんでまだラジオでお声拝聴したことないの,比嘉さんだけです。
Posted by 大阪の栗きんとん at 2016年06月29日 16:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。