2015年11月13日
これはなんだ?
「秋蟹熱○中」ってナニ?
台湾のコンビにではホットドッグや煮卵(どちらもかなりおいしい!)打っているから「えっ、ゆで蟹でも売っているの?」と思ってのぞいてみたけど、それらしいものはナシ・・・見落としただけ?
カニなのは間違いないないと思うけど・・・
10年ぐらい前と違って、今ではお茶も無糖多いし、台湾のコンビニで驚くことないけど、カニ売ってたらビックリだね。手軽に買えるのがうらやましいけど、手が汚れるから外じゃ食べたくないな
Posted by 比嘉俊次 at 19:34│Comments(5)
│日記
この記事へのコメント
おそらくですが、秋蟹熱賣中 と書いているかも。。
あったかい蟹あります、みたいな意味なのかな?と勝手に予想。
(あー、北京語 挫折に負けずに続けておけば良かった…)
間違っていたらすみません(^_^;)
こないだ台湾ニュースで、上海蟹が人気っていう記事を読んだので、コンビニ販売もあり得ますよ!
比嘉さんが入った時はタイミング悪く売り切れだったのかもしれませんね。
確かに手軽には食べれないかも。(笑)
あったかい蟹あります、みたいな意味なのかな?と勝手に予想。
(あー、北京語 挫折に負けずに続けておけば良かった…)
間違っていたらすみません(^_^;)
こないだ台湾ニュースで、上海蟹が人気っていう記事を読んだので、コンビニ販売もあり得ますよ!
比嘉さんが入った時はタイミング悪く売り切れだったのかもしれませんね。
確かに手軽には食べれないかも。(笑)
Posted by のん at 2015年11月14日 00:19
比嘉さん、お誕生日おめでとうございます!
これからの1年もよき年になりますよう、これからも応援していますね。
これからの1年もよき年になりますよう、これからも応援していますね。
Posted by kicco at 2015年11月20日 08:58
happybarthday☆☆☆すてきなお誕生日をおすごしください
Posted by みけ☆ at 2015年11月20日 14:18
あら、ラジオ聞いてたのかな?
ありがとうございます!
ありがとうございます!
Posted by 比嘉俊次 at 2015年11月20日 20:32
ラジオ聞きましたよ〜(笑)俊次さんおめでとうございます〜
Posted by みけ☆ at 2015年11月23日 17:20