2018年04月01日
年度末の大掃除 というよ…

年度末の大掃除
というよりは半年に一度の本の処分…
処分と言っても売るんだけど、ほとんどが買った値段の10分の1にもならない
「捨てるよりはいい、誰かが読んでくれれば!」と思っててもやっぱり二重にツライ
きょうは自分が定価の85%offで売った本が定価の八割で売ってるのを見てしまったぁぁっ
で、売ったお金が入ると買っちゃうし。最近の新刊はハウツーとかまとめ系、ネガディブマインドあふれるタイトルが平積みされてることが多いけど、古本屋さんはいい本率高い。捨てずに誰かに読んで欲しいと思える本、なのかな
でもでも10冊と1冊を引き換えてるようで、なんか、なんか…わかる?
「せめて、きょうは買わずに帰る」とマンガコーナーで査定時間潰してたら懐かしのAKIRAが!でもマンガ全巻揃えると高いし、置く場所ないし
ジョジョの奇妙な冒険もシリーズ3までしか知らないけど、まだ続いているらしいね。気になる…
本を売らなくていい家が欲しい…いや、持ち込み図書館作ってくれたらいいのに!
Posted by 比嘉俊次 at 23:13│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
掃除は大変ですよね~
Posted by 嘉手納町 at 2018年05月08日 19:50
アナウンサーとして頑張ってください
Posted by 嘉手納町 at 2018年05月08日 19:50