てぃーだブログ › 比嘉俊次 バス停で考えたこと HIGA Toshitugu › どうせなら住んでくれたらいいのに


▼△▼2ndブログ『バスで読んだ本』▼△▼

2015年07月26日

どうせなら住んでくれたらいいのに

どうせなら住んでくれたらいいのにこの間、嘉手納に行ったら何もない道路沿いに車が路駐され、人が10人ほどたっている・・・しかも信号ない所を慌ててわたっているし

事件?と思って引き返したら、カメラもって飛行機の撮影
でもいつもより多いな・・・と思っていたら、F16が通過

ああ、ローテーションで移駐しているのを撮りに来たんだ

写真ぼかしているから分からないと思うけど、良いカメラもってるんだよね
見ているとプロっぽい人も。場所取りが違う

そういえば道の駅の上でいつも陣取っている人も儲かるのかな・・・どうせなら住んでくれたらいいのに

これでカネを得ている人がいるならとってみようと思って

ケータイで撮ったら、尾翼の一部しか映ってない・・・

きれいにとるには、腕がひつようだな

しかしF16わりと静か(あくまで嘉手納人の基準で)

エンジン一発しかないけど、軽いからふかさなくていいのかな
小さな機体(現代アメリカ基準で)で、見るからに軽そう



Posted by 比嘉俊次 at 18:23│Comments(2)
この記事へのコメント
8月12日が近づく度に、


「この空は、誰のもの?」


と、考えてしまうのよね。また、


「空の安全は?」

東京・調布の死亡事故に関しても思うんだけど、営利的なことや国策で領空権のことで、なんで揉めるのかしら?etc.


複雑だね。
Posted by フロムさいたまけんじん at 2015年07月28日 22:43
比嘉さんがブログにのせてる画像の道をまっすぐに行くと

「道の駅かでな」があります。
道の駅かでなの2階は展望台になっていて、たまに新聞記者の人でいっぱいのときもありますが、とても景色がいいですよ。^-^

戦闘機や、飛行機を撮影したいのでしたら、朝の10時ぐらいか、午後の4時から夕方の6時ぐらいはよくみかけますよ。^-^

いい写真が撮れたらブログに載せてくださいね^-^
Posted by 流希亜 at 2015年08月23日 00:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。