2015年01月10日
餃子好きに
ドライブしながら、名護のホテルゆがふいん沖縄の中華ディナーバイキングを食べてきました
酢豚や麻婆豆腐などの定番中華から、エビのマンゴソース(これは2オシ)等までどれもホテルというより、本場中華料理(全体に広東・上海系)の味にまずビックリ!
五目焼きそばからオイスターソースたっぷり!
イチオシは写真のまあるいハネがたっぷりついている県産豚肉の餃子。肉汁たっぷりでプリプリという焼き餃子の王道
あと個人的には黒酢系の料理が多いのと、薬膳がゆ(写真下の黒ゴマと栗のかゆ)が良かった。これはお好みですけどね
それとデザートの杏仁豆腐の分は確実にお腹空けとかないと!
(一皿が少ないので50種類のうち半分ぐらいは食べられました。うち、餃子を4回食べたけど・・・)
あ、それと念のため行くなら予約した方がいい。結構いっぱいで座れない日があるから。連休中、北部にドライブ行く方におすすめ
Posted by 比嘉俊次 at 19:10│Comments(3)
│日記
この記事へのコメント
よく、東京の夕方のニュースは、全国放送が終わると、関東地区のローカル向けに、特集があり、デパ地下情報やグルメ情報を取り上げます。
いやぁ…。食べ放題のは、いいですなぁ〜♪
特にホテル主催のは。
種類いっぱいだし、美味しいし、安いし。
ランチビッフェは、良いですなぁ。
いやぁ…。食べ放題のは、いいですなぁ〜♪
特にホテル主催のは。
種類いっぱいだし、美味しいし、安いし。
ランチビッフェは、良いですなぁ。
Posted by フロムさいたまけんじん at 2015年01月10日 21:07
オールジャンルより、中華とかイタリアンとかメニューを絞ったバフェがいいね
Posted by 比嘉俊次
at 2015年01月14日 19:09

先週、イタリアンレストランのビィフェに行ったわよ。ピザ食べ放題でパスタ一品つくんだけど、イタリアンきonlyもいいねぇ。飲み放題だし、デザート付きで1000円代なのよねぇ。高いか安いかは、あなた次第!最近、焼き肉や寿司の食べ放題も行ったけど、都内や関東圏内は、1000円代〜3000円代が多いかな?沖縄料理の食べ放題あってもいいんだけどねっ!酒好きだし。泡盛飲み放題。大歓迎!比嘉君は、スィーツ歓迎派だけどね。
Posted by フロムさいたまけんじん at 2015年01月20日 21:50