
2013年12月08日
古宇利オーシャンタワー

まず噂の無人カートにびっくり!ゴルフ場にあるカートで駐車場からタワーまで自動運転で登ってくだけなんだけど、面白い!
で、かなり本格的な貝の博物館だし!
眺めは登ってからのお楽しみ。説明すると「おーっ!」がなくなっちゃうから言わないけど、期待を裏切らないよ。階段上がれるから頂上まで登ってね
で、意外だったのがカレーがおいしい!聞いてみると、アジアンカレーの修行摘んでた人をスカウトしてきたとか
カシスソーダもオススメ!お腹いっぱいでノニとパイナップルのソフトクリームを食べられなかったのが心残り・・・また行かなきゃ

タワーの展示見て初めて知ったんだけど、古宇利島って色々と面白い話があるね
穴の開いた奇岩も見てきました。これは前から知ってたけど、どこにあるかよく分からなかったので収穫
あと、人類発祥の洞穴という伝説の場所があったり、琉球王国時代の検地の標識とかね
あと黒いコンテナが積まれてるの見たけど、あれナニ?
Posted by 比嘉俊次 at 23:20│Comments(8)
この記事へのコメント
貝の展示物博覧会場と展望タワーが出来たんですよね?
すごい眺めがいいみたいなので
今度行ってみまーす
すごい眺めがいいみたいなので
今度行ってみまーす
Posted by 山羊座の女 at 2013年12月11日 12:25
お昼前に行って、カレー食べた後はオーシャンタワーで紹介されている古宇利島観光がいいよ。ミステリーツアー
3時になったらカフェもいくつかあるし
3時になったらカフェもいくつかあるし
Posted by 比嘉俊次
at 2013年12月12日 22:40

古宇利ミステリーツアー(笑)ですか
なんだか面白そうですね(爆)
オーシャンタワーの写真とかないんでしょうか(・ω・)
なんだか面白そうですね(爆)
オーシャンタワーの写真とかないんでしょうか(・ω・)
Posted by ワゴンR at 2013年12月13日 17:20
ジュンク堂にて
A&Wについての雑誌のコーナーを発見。
俊次さんが好きそうなので、書き込みます。
A&Wについての雑誌のコーナーを発見。
俊次さんが好きそうなので、書き込みます。
Posted by キューピーちゃん at 2013年12月14日 14:27
いつも楽しく読み逃げしております。
「黒いコンテナ」に反応して、初コメント!
私も気になってリサーチしたことがありまして・・・。
あれは、住居兼ハウススタジオのようですよ。
サイトがありました。リンクはってもいいのかな?
何とか探してみてください(笑)
すごく洒落洒落な空間でした。
「黒いコンテナ」に反応して、初コメント!
私も気になってリサーチしたことがありまして・・・。
あれは、住居兼ハウススタジオのようですよ。
サイトがありました。リンクはってもいいのかな?
何とか探してみてください(笑)
すごく洒落洒落な空間でした。
Posted by 一度、坊主にしてみたい。 at 2013年12月18日 12:04
沖縄は、暖かいですかぁ?ここ東京は、雪の予報。神奈川県・箱根は、雪が降っておりますよぉ。いいなぁ…( ̄ー ̄)長期休暇取って行きたいなぁ〜。
Posted by フロムさいたまけんじん at 2013年12月18日 19:05
コンテナハウス、頑丈なんだろうけど
暑さ寒さはどうなんですかね
島の一角に黒いコンテナが積みあがっているのは、不思議な外観ですよ
暑さ寒さはどうなんですかね
島の一角に黒いコンテナが積みあがっているのは、不思議な外観ですよ
Posted by 比嘉俊次
at 2013年12月19日 13:08

俺たちも最近行ったよ
Posted by 小5健裕 at 2014年10月04日 08:55