▼△▼2ndブログ『バスで読んだ本』▼△▼

2013年02月24日

要注意パンダ・・・

要注意パンダ・・・きのう、中学の同級生の集まりがあった

ついでに懐かしい公園を見に行った

この公園の入り口に鎮座しているパンダ←(もう一匹いる)は「夜になると目が光って、夜遊びしている子どもにレーザーを発射する。だから早くお家に帰りなさい」という物騒な話をする友達の親がいた・・・

当時、小学生だったけど、まさかそんな話信じるわけが無い

でも、夜中11時頃、コッソリ家を抜け出して自転車を走らせて見に行った。懐かしいというより、何やってたんだろうオレ・・・話が本当だったら今頃存在してないし(笑)

でも、今見ると、悪い子を懲らしめそうな顔してるな、確かに・・・


要注意パンダ・・・きのうの昼は親戚あつまって北中城のコスタビスタ沖縄で昼食だったけど
やっぱりここのホテルからの眺めは別格ですね

基地内の住宅を上から眺めるというより、見下ろす構図

下のフロアに降りると、今度は普天間基地が下に見える

このホテルをここに立てた人たちは、相当窓の配置にこだわったんだろうな

ランチブッフェはヘルシーな野菜がウリなんですが、実は肉料理もおいしし、パンとスイーツもレベル高し・・・。特に大好きなティラミスはかなり好みのつくりです。バランスがいい!!
とっても忙しいのにサービスも良くて、昼食は人気なので予約を入れていたほうが待たなくて良いと思いますよ

一番のおすすめは腹八分にして岩盤浴ですね・・・3回目あたりから目に見えて変わりますよ


同じカテゴリー(日記)の記事
クリプレまだの方
クリプレまだの方(2019-12-21 22:33)

平成の思い出
平成の思い出(2019-05-01 21:31)

あちこち断線
あちこち断線(2018-10-12 09:54)

特殊千円札✕2
特殊千円札✕2(2018-06-03 11:48)


Posted by 比嘉俊次 at 14:01│Comments(13)日記
この記事へのコメント
ブログの内容とまたまた関係ないのですが

以前は、俊次さんがブログを更新されるとメールが届いたのですが

ブログのメンテナンス以降メールが届きません。

最後に更新のお知らせがあったのは
1月25日です。

私だけでしょうか
メンテナンスで何かシステムが変わったのでしょうか
Posted by キューピーちゃん at 2013年02月24日 15:06
あれっ、特に何も変更していないし、私には特に問題なく通知メール届いているんですけど・・・
①再登録してみる
②受信設定を確認する
それで解決できなければ
③てぃーだブログさんにお問い合わせを!
Posted by 比嘉俊次比嘉俊次 at 2013年02月24日 23:26
てぃーだブログさんに問い合わせて

携帯電話のショップの方に手伝っていただき

調査依頼をしました。
時期解決すると思います。
ありがとうございました。
Posted by キューピーちゃん at 2013年02月25日 12:52
あ~「せんせん・カクカク」のパンダですね
確かに怖いです
レーダー照射されたら30歳の今でも怖いかも

えっ?パンダの話でしょ?
世間話ですよ
Posted by 墓石社長 at 2013年02月25日 16:37
こらっ、そうゆうブラック↑は禁止!
Posted by 比嘉俊次比嘉俊次 at 2013年02月25日 16:43
パンダの話
2回読んでやっと意味がわかった。
うまいこと言うね。
Posted by キューピーちゃん at 2013年02月25日 17:09
本当にすみません

これから気をつけます
Posted by 墓石社長 at 2013年02月27日 18:27
初コメントです(*^^*)
以前生で拝見して、格好いい!と、惚れてしまったたいらです☆

今日ニュースでアレルギーのことやっていましたね☆
ツアーの様子を見て、自分のことの様に嬉しくて、思わず涙が出てしまいました。
私は娘がアレルギーで、外出時は、当たり前のように不便なことだらけです。
でも、それを労うようなこのツアー。内容よりも「アレルギーに目を向けて、考えてくれた」ことが、何よりの労いです。
アレルギーが身近でない方には、アレルギーを理解するのは中々難しいと思います(私も娘が産まれるまで全く無知でした(^^ゞ)

でもこうして徐々に理解され、生きやすくなっていくと嬉しいです。
テレビの影響は絶大なので、ニュースで取り上げてもらい嬉しかったです☆ありがとうございます(^-^)
長々とすみませんでした(^^ゞ
Posted by たいら at 2013年02月27日 19:37
感想ありがとう!
取材した記者に見せたら喜んでましたよ

給食などの対応もしっかり出来るようになるといいですよね
Posted by 比嘉俊次 at 2013年02月28日 23:22
コメント初めてですいつもテレビで拝見しています。比嘉アナウンサーはお子さんはいますか?
自分は六歳の男の子がいるんですが、比嘉さんは何歳のお子さんがいるんですか?自分は子育て真っ最中で日々悪戦苦闘してます     比嘉さんは子育てで一番幸せを感じることはなんですか 
Posted by 母子家庭 at 2013年03月01日 12:49
>比嘉さん
そうですね。今回のツアーのように熱心な民間と比べると、給食など公的機関はちょっと対応が遅い気がします。

でも、こういう民間からの影響や、マスコミの影響、親たちの声を受けて、徐々に公的機関も変わっていくと信じて頑張ります(^-^)

比嘉さん、お忙しい中お返事ありがとうございました(*^^*)お身体お大事にされて下さいね☆
Posted by たいら at 2013年03月01日 14:57
俊次さん
東京に異動したりしないですよね

報道制作の中途採用の募集をしているのが気になって。

4月からもテレビをつけたら俊次さんにいて欲しい

何処にも行かないでください。
Posted by キューピーちゃん at 2013年03月01日 20:22
とりあえず4月改編で移動はなさそうです
私自身は異動希望ですが・・・
Posted by 比嘉俊次 at 2013年03月04日 13:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。