▼△▼2ndブログ『バスで読んだ本』▼△▼

2012年10月03日

本日限りです・・・

本日限りです・・・日曜日、みなさん台風の片づけや停電で大忙しだったと思いますが、沖縄タイムスに広告が出ました

←これね

写真では見にくいと思いますので、説明すると今月から私の担当は月~水曜日までとなり、木曜・金曜は前列左に移っている照屋が新たに担当しますので、引き続きザ・ニュースをよろしくお願いします!

あ、ご心配なく島袋と崎濱のWアヤコはそのままですので

それと、私はようやく来週から夏休みですので、出番は本日限りで、復帰は15日からとなります

夏休みと言っても、今年は春先に桜を見に東京に行ったりでカネがないので、
しばらく行っていない本島北部を回ろうかと思っています

ブログでご紹介しますね~


同じカテゴリー(日記)の記事
クリプレまだの方
クリプレまだの方(2019-12-21 22:33)

平成の思い出
平成の思い出(2019-05-01 21:31)

あちこち断線
あちこち断線(2018-10-12 09:54)

特殊千円札✕2
特殊千円札✕2(2018-06-03 11:48)


Posted by 比嘉俊次 at 11:47│Comments(10)日記
この記事へのコメント
えぇ(T-T)
週に3回しか比嘉さんのニュース見れないなんて…どうしてですか!?

夏休み思い切りenjoyはして下さいね♪
Posted by locopell at 2012年10月03日 11:52
え〜夕方のニュースの楽しみが減るなぁ
遅い夏休み楽しんでくださいね
それから先日、倫太郎さんのblogを拝見したのですが会社に宮司さんが来てましたと新規機材のお祓いとか?面白い会社だなと思いました
もしかして、当たり前の事だったりして...?
Posted by もんも at 2012年10月03日 12:21
北部回るんですか~いいな、風が涼しくなって車を走らせても気持ちいいでしょうね。
でも、台風後だから道中お気をつけて。

そうそう、沖縄で一番古いコンクリート建造物があるそうですよ、大宜味村役場手前に。
もうご存じかな(^<^)

私は喜如嘉あたりしか行ったことないので、今度ドライブするとき寄ってみようかと思います。
Posted by にこおこぼう at 2012年10月03日 12:32
つーぐー先輩、ゆっくり夏休み楽しんでくださいね\(^o^)/
県民大会やオスプレーで大変お疲れだと思うので…
15日からたのしみに、拝見しますね( ´ ▽ ` )ノ
Posted by えりりん at 2012年10月03日 12:57
新しい機材というのはラジオの機器だと思いますが
あれは40年ぶりぐらいのフルモデルチェンジなので特別です
あの機材は放送の心臓部で、住宅の地鎮祭のように、やっぱりきちんとしなければいけません

大宜味村役場の手前の沖縄最古のコンクリート建造物って気になる・・・これを理由にオープンカー借りちゃおうかな~
Posted by 比嘉俊次比嘉俊次 at 2012年10月03日 13:46
へぇーそうなんですね面白いですね
俊次さんといえば、オープンカー(?)ですね
車を走らせていて、オープンカー見つけると運転席をチラチラ見ちゃいます
俊次さんじゃないかな〜ってプチストーカーしちゃてます怖いですね...
とにかく良い夏休みをblog楽しみにしてます
Posted by もんも at 2012年10月03日 15:45
週3日でも比嘉さんが見られて、
沖縄の皆様は良いな~( ´∀`)

10月の夏休み。。。
物語の題名みたい(о´∀`о)

自分は明日品川プリンスホテルの
バイキングに行ってきます(^^)

比嘉さんも遅い夏休み、
楽しんで下さい( v^-゜)♪
Posted by なな at 2012年10月03日 19:12
今まで職場でできた友達は仕事を辞めたらバイバイ
稀に交流があっても
学生時代の友人のほうが好き。でした

でも最近
今の職場に入ってから
なんとなく
職場の人たちと波長があう気がする
お昼ご飯を一緒にすごしても苦痛じゃないんです。

友達になれそう。
幸せな気分なのでお知らせします
Posted by キューピーちゃん at 2012年10月03日 19:48
俊次さん 真っ赤なスポーツカーで かっこよく 走っちゃって下さい。勿論安全運転で(^_-) 夏休み報告楽しみにしてます。
Posted by ようちゃん at 2012年10月03日 22:29
夏休みというか秋休み⁈アナウンサーも多忙なんですね。ゆっくり休んで下さいね。
Posted by 匿名希望 at 2012年10月08日 22:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。