てぃーだブログ › 比嘉俊次 バス停で考えたこと HIGA Toshitugu › 日記 › 初めてゴーヤー味に感動・・・


▼△▼2ndブログ『バスで読んだ本』▼△▼

2017年11月30日

初めてゴーヤー味に感動・・・

もちっ娘 みなさんゴーヤー好きですか?

私は苦手です。ヘチマは好きだけど

だから食堂でゴーヤーチャンプルーとか頼んだことないし、自分で作ったこともない。もちろんスイーツとかにある「ゴーヤー味」とかも「うーん・・・」って感じ

でも、これはゴーヤー味がイチオシ!!

SNSで話題の『琉球もちっ娘バナナ』のジュース。取材してきました

ジュースと言ってもシェイクなんですが、プレーンは甘くておいしい。これで十分

だけどいるでしょ?「騙されたと思って飲んでみ」とか言う人。なんでオレが騙されなきゃいけんのよ、と思いながら「やっぱり騙された・・・」的なパターンが多いけど、これは裏切られた感じ

例の「どうだ!苦くてうまいだろ!」みたいなゴーヤーの叫びがなくて、もちっこのフンワリした甘さにいい感じでアクセントを付けてくれているみたいな

問題はね・・・スマホのナビ検索しないとたどり着けない

お宝探し気分で「南城市 ちゅらび」で検索して下さい。トロピカルファームってでてくるから

ちなみにココア味はおいしいけど、ココアだね。バナナの良さまで覆うので、プレーンか、ゴーヤー味を!



同じカテゴリー(日記)の記事
クリプレまだの方
クリプレまだの方(2019-12-21 22:33)

平成の思い出
平成の思い出(2019-05-01 21:31)

あちこち断線
あちこち断線(2018-10-12 09:54)

特殊千円札✕2
特殊千円札✕2(2018-06-03 11:48)


Posted by 比嘉俊次 at 13:07│Comments(3)日記
この記事へのコメント
ゴーヤー味!興味湧く!
横浜から行くにはちょっと遠いスイーツ旅ですね(*´-`)
Posted by なな at 2017年11月30日 13:11
ご無沙汰。師走になり、ここ都内は寒さが増してきました。先週まで札幌の実家にいた義妹が、先週から雪と新千歳の空港トラブルがありましたが、なんとか戻ってまいりました。いやぁ、沖縄は、相変わらず、寒さ知らずね。ブログの写真みて、羨ましいわ。ちなみに、私はゴーヤは好きだけど、ヘチマを食べたことがない。どんな味なの?気になるわぁ。機会があったら、試してみるけど。
Posted by フロムさいたまけんじん at 2017年12月01日 18:55
ゴーヤーは、小さい頃は苦手でしたが、あの苦味がからだに良さそうなので、苦味を我慢して食べたり飲んだりしますふーちばーも苦手ですが、無理やり小さい頃は飲まされたりして、がんばりました最初に、ゴーヤーを、食べ始めた人はすごいですね
Posted by ぷっちょ at 2018年01月27日 11:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。